
読んで下さりありがとうございます。
ここ数日、月明かりがすごく明るくなって、もうすぐ満月だなぁなんて思っていたらもう明後日ですね!
なので、毎度おなじみ(?)ざっくりと9月の満月についてまとめてみました!
9月の満月はCORN MOON(コーンムーン)

9月の満月はトウモロコシのコーンムーンと呼ばれます。
Harvest(ハーベスト)moonとも呼ばれ、穀物の収穫時期が元になっています。
※Harvest moonは9月の満月を指すという人もいれば、中秋の名月をさすので、9月か10月の秋分に近い満月という人もいるので、諸説あります。
どちらにしても、収穫の時期の満月ということですね!
9月の満月はうお座の満月
そして、こちらは星の観点からですが、9月の満月はうお座で起こります。
うお座の象徴は「癒し・浄化・転生」といったスピリチュアルな感じ。
満月に向けて浄化されていくので、その不調のような溜まっていたものが心身ともにあふれ出てきたりするのかな??と思います。
過去のことをふと思い出すのも、心のどこかで引っかかっていたものが排出されてしるんじゃないかな?と思います。
体調不良の方も夏バテと嘆かず、体内のデトックスだと思って乗り越えましょうね!

私も前回の新月前から絶賛体調不良だし、ふと昔のことを思い出したりと影響受けまくりです(笑)
9月の満月のポイント

ちょうど満月になるのは午後2時22分と昼間です。
そして、お金や財を表す第2ハウスというところで起こるので、2という数字にとても縁がある模様。
(だからあえて午後2時という表記。笑)
なので、今回の満月では過去を洗い流し、新しい豊かさを手に入れられる・・・
そんなイメージの満月です。
満月の日に、お財布を空にして月に向かって3回振ると金運アップと言われていますよ!
満月の日にやると良いこと・向かないこと
満月の日は満ち足りる状態なので、「欲しい物」や「やりたいこと」ではなく、「手放したいこと」を願うと良いと言われています。
願い事は新月のお願いと同じく2個から10個くらい。
癒しや生まれ変わること系に強いですが、その関係のお願いじゃなきゃいけないというわけではないので、自分の気持ちを素直に書いてみましょうね。
一方の向かないことはダイエット。
身体を削るのではなく、保湿ケアとかご自身の身体を愛でて癒すケアをされる方が心身ともに満たされるのでお勧めです。
あと、むくみやすくなるとも言われているので、足裏マッサージやリンパマッサージで体内の巡りを良くしてあげると良いと思います。
満月を見れるのは2日の夜です
お天気が怪しいところですが、眺めるなら2日の夜がベスト。
キレイな月の光を浴びて、心身ともにデトックスしたら新しい自分に出会えるかもしれませんね✨
興味のある方はぜひ、眺めてみてください。

にほんブログ村

30歳代ランキング