PR

シーツ交換が嫌いな人必見!交換がもっと楽になるシーツの選び方


読んでくださりありがとうございます。

皆さん、シーツはどんなものを使っていますか?

私は、シーツをピシッと付けられないのでシーツ交換は大嫌いです。。

(我が家は和室に布団で寝ています)

それなのに我が家の息子はよく鼻血を出すので起きたらシーツが汚れていることがしょっちゅう。

シーツを洗濯する頻度が多いのですが、嫌いなのも相まって苦行でしかありません。。

そんなシーツ交換を楽にするために、シーツの種類を色々試してみました。

シーツ交換が嫌いだからシーツの種類を変えてみる

シーツの種類はざっくり分けると3種類

 1枚布のフラットシーツ

4隅をかぶせるワンタッチシーツ

ファスナーがついている布団カバー

 それぞれメリット・デメリットがあります。

フラットシーツ

フラットシーツのメリットは

乾きやすい

つけ外しが簡単

 頻繁に取り外す場合、一番着脱しやすいシーツです。

しかし、着脱しやすいがために寝相が悪いとすぐに外れてしまいます。

寝相が激しいお子さん(大人も)にはあまりお勧めできません。

我が家の子供たちは寝ている間に大冒険に出かけ、起きたら全然違うところにいるので、フラットシーツだと朝には外れて端っこで丸まっています。

ワンタッチシーツ

ワンタッチシーツのメリットは

ずれにくい

着脱しやすい

フラットシーツほどではありませんが、着脱は簡単です。

そして多少寝相が悪くてもシーツがずれることはありません。

デメリットは装着するときに布団が縮こまってしまうことと、ゴムが入っている部分が洗濯時に乾きにくいというところでしょうか。

布団のサイズをしっかり測らないと布団に段ができて寝心地サイアクになります💦

布団カバー

布団カバーのメリットは

乾きやすい

カバーがずれない

ワンタッチシーツのように縮こまる部分がないので、フラットシーツに続いて乾きやすいです。

また、布団を包み込むためカバーが外れることがありません。

逆に布団をカバーに差し込むので着脱がとっても大変です。

布団に敷きパッドもアリ!

実は、あまりにもシーツが嫌すぎて、一年くらい敷きパッドを使っています。

とにかくつけ外しが楽だから、洗濯の頻度は爆上がり!

そして乾きやすさもバツグンなので、午後から干しても乾く✨

寝る前に四隅のゴムを止めるだけでセットできるので

子供たちでも自分でできるのがすんごい楽です💓

唯一のデメリットは布団自体にめっちゃほこりが溜まることでしょうか。。

シーツについた鼻血の落とし方【おまけ】

シーツに鼻血がついた場合は、洗濯機に入れる前に手洗いします。

鼻血に限らず血液はお湯で洗うと固まるので、必ず水洗いします。(冬はつらいですが)

水だけでこすっても落ちますが、ハンドソープをつけてもきれいになりますよ。

つけ置きする場合は「セスキ炭酸ソーダ」がおススメです。

洗濯用漂白剤はきれいに落ちにくくなってしまうので、予洗いなしで直接かけるのはNGです!

手間でイライラするくらいなら、シーツを買い替えよう!

シーツ交換はめんどくさいですが、清潔にした方が毎日の睡眠に良いですよね。

めんどくさくてなかなか洗う気になれないのなら思い切って買い替えてしまうのもおススメ。

「買い替えるの、もったいない」って思いましたか?

いやいや、あなたがイライラしながらシーツをかけているその時間の方がずっともったいないですよ!

試しに自分の分だけでも、買い替えてみてくださいな💖