読んで下さりありがとうございます。
早いもので年が明けてもうすぐ一か月!!
この年末年始は緊急事態宣言があったりで落ち着かず、なかなかやる気も出なかった方もいらっしゃるのではないでしょうか??
私も「やる気が出ない・・・けど、このままじゃいけないなぁ」と後ろめたさを感じつつも、動きたくない!
それもこれも星のせいということで、このままじゃいけないと感じるだけで今は十分だと思っています。
今はあまり自分を追い詰めないことで、ご自愛いただきたいと思います。
というわけで(?)今回の満月についてお伝えしていきます!
2021年最初の満月は1月29日しし座で

今年最初の満月は1月29日午前4:18頃、しし座で起こります。
しし座といえば「王様」。
獅子が百獣の王ということもあるし、その守護星が「太陽」という惑星の中心ということもあり、「ゴージャス」なパワーも持っています。
ホロスコープで見ると、太陽が大吉運と言われる木星♃と重なって、今しし座の対角のみずがめ座にあるので、木星のパワーも備えた太陽の光が反対側からきれいに月を照らすようなイメージ。
さらに、その横には「現実化」の星・土星♄。
そして、おうし座にある「革命」の星・天王星♅と「アクティブ」の星・火星♂の影響も受けるので、かなりのパワー増し増しな今回の満月です。
自分でもびっくりな展開が来ても焦らずにいたいですね!
そして、しし座は「遊ぶ・楽しむ」という特徴も持っています。
なので今回の満月では「自分が王様になれること」「自分が心から楽しめること」を見つけていきましょう✨
(自分で意識しないと見逃しちゃうので注意ですよ!)
また、今回の満月も8ハウスで起こるので、なにかを「手放す」方向に向きがちだったり、人間関係や生活の中における価値観や行動に「変容」が見られます。
風の時代のエネルギー的には「余計な物をそぎ落とす」パワーが強いのだけど、自分が変わるにあたり「新しく入ってくるもの」ももちろんあります。変わるためにね!
なので、新たな自分のテーマを達成するための「チャンス」とか「ご縁」だったり人によっては「財源」とか、自分がステップアップするための何かが届く可能性もあるので、アンテナを張り巡らせておきましょうね。
1月29日の満月前にやっておくと良いこと

そんな今回の強力な満月パワーを享受するためにやっておきたいことは「ネガティブな面に向き合ってみる」ことです。
ネガティブな感情って例えば部屋の中で「そこにゴミが落ちているのは知ってる。でも、捨てるのに気が進まないんだよね」って思いながら、でも視界に入ってくるから気になるし、勝手に消えてくれるわけでもない。(物によっては溶けてなくなるかもだけど)
ネガティブな感情がゴミと言っているのではなく、あくまでイメージですよ。
心の中にあって、ちょっとしたときに引っかかったりふとした瞬間に傷ついたことを思い出したり。
そんな感情に向き合うにもかなり勇気がいるし、エネルギーも使うし、触れずに置いておいて忘れられればそれで幸せなのかもしれません。
でも、もしあなたがステップアップして、これから自分らしく生きたいと思うのであればこそ、向き合って、しっかり癒して消化したほうがこの先ずっと生きやすくなりますよ。
ゴミと違って簡単に捨てられるものでもないし、「全部捨てちゃえ」と向き合って消化できるものもあれば「教訓として心にとめておこう」というものもあるかもしれません。
それをどれだけ持っているかは人それぞれだし、「どれを受け入れて」「どれを手放すのか」も人それぞれ。
自分らしく生きるために必要なものはあなた自身でしか決められないので、しっかりと自分と向き合って、捨てるものは捨てて、癒してあげるものは癒してあげましょうね。
満月までに間に合わない!!という方は満月過ぎても大丈夫。
ただ、今は全部の天体が順行といって、同じ方向に進んでいるのでスムーズですが、31日になると水星の逆行が始まってしまうので、それまでには向き合っておきたいところ。
身軽になって、満月パワーで回ってきたチャンスを逃さないようにしましょう♪
↓ヨガ・瞑想をしながら向き合うのもおススメ✨

家でできて、一回15分と短時間だし、最後に45秒の瞑想タイムもあるので心を整えるのに最適!
しし座満月のエネルギーで目指せステップアップ

風の時代に入ったからと言っても、まだまだ世界全体が落ち着くのには時間がかかりそうな感じで、生活は落ち着かないかもしれません。
これまでの生活が送れなくなってストレスを抱えている方もたくさんいらっしゃると思いますし、大変壮絶な環境で仕事をされている方にも感謝しかありません。
そんな環境から早く抜け出し、この世界、全ての方に、満月のパワーが降り注いで、みんなが幸せになって欲しいなと切に願っています。
皆で笑って過ごせる未来のために、私達もステップアップしていきたいですね♪

にほんブログ村

30歳代ランキング